Dimanche dernier, c'était le deuxième tour des élections législatives en France. Comme le président du bureau de vote m'a demandé de participer au dépouillement des bulletins de vote. J'y suis allé à 19 h 55. Il y avait trois tables avec 4 personnes. Le président du bureau de vote m'a donné une enveloppe contenant 100 bulletins de vote. Nous avons comptabilisé les bulletins de vote, ensuite j'ai pris quelques photos.
先週の日曜日、フランスでは 第二回 りっぽう ぎかい せんきょ が ありました。
とうひょうしょ の いいんちょう(委員長) は 私 に とうひょうようし(投票用紙)の かいひょう(開票)に 参加するよう 頼んだので、私は 19時55分に そこに 行きました。 そこには、4人と 三つのテブル が ありました。 とうひょうしょの いいんちょうは 私に 100 ひょう 入っている ふうとう (封筒)を あずけました。私たちは、 とうひょうすうを 数えました。そのあと、数枚の 写真 を とりました。
Au fait, le président du bureau de vote était un ami (^_^).
じつは とうひょうしょ の いいんちょう は 友だち でした。(^_^)
2 commentaires:
Bonjour onizucool
Vous avez joué un rôle important pour la démocratie française !!!
Toutes les personnes, sont-elles bénévoles ?
Toutes ont eu l’air joyeux !!! bravo !!!
bureau de vote dyonisien - サン ド二 で とうひょうしょ
----‘で’ n’est pas nécessaire. サン ド二 とうひょうしょ
この前の 日曜日 に フランス で、これ は 立法上の 投票 二番 たくらみ でした。
---- le deuxième tour des élections législatives: 第二回 立法議会選挙
-----先週の日曜日、フランスでは 第二回 りっぽう ぎかい せんきょ が ありました。
le président du bureau de vote:とうひょうしょ の いいんちょう(委員長)
le président de la France: フランス大統領
le président du assemblée:こっかい(国会)ぎちょう(議長)
le président directeur général: とりしまりやく(取締役)しゃちょう(社長)
le président d’un tribunal: さいばんちょう(裁判長)
dépouillement;かいひょう(開票)、票数の計算、ちょうさ(調査)
dépouillement des bulletins de vote;とうひょうようし(投票用紙)の かいひょう(開票)
とうひょうしょ の 大統領 は あなた に ひょうけつ の けいじ の "dépouillement"(日本語 で 何 です か。) をたずさわる ききました が------とうひょうしょ の いいんちょうが 私に とうひょうようしの 開票に 参加するよう 頼んだので、私は 19時55分に そこに 行きました。
あれ は 4人 と みっつ テブル が ありました。
----そこには、4人と 三つのテーブルが ありました。
とうひょうしょ の 大統領 はわたし に 百 ひょうけつ の けいじ の 中 で あった 外皮 を もらいました。
enveloppe;ふうとう(封筒)
contenant 100 bulletins de vote;100 ひょう 入っている
-----とうひょうしょの いいんちょうは 私に 100 ひょう 入っている 封筒を あずけました。
ひょうけつ の けいじ に数えって、それで いくらかの写真 を とった。
----私たちは、とうひょうすうを 数えました。そのあと、数枚の写真を とりました。
Au fait, le président du bureau de vote était un ami (^_^).
じつは とうひょうしょ の 大統領 は 友だち でした。(^_^)
---じつは とうひょうしょ の いいんちょうは 友だちでした。
Toute la traduction en japonais
先週の日曜日、フランスでは 第二回 りっぽう ぎかい せんきょ が ありました。とうひょうしょ の いいんちょうが 私に とうひょうようしの 開票に 参加するよう 頼んだので、私は 19時55分に そこに 行きました。そこには、4人と 三つのテーブルが ありました。とうひょうしょの いいんちょうは 私に 100 ひょう 入っている 封筒を あずけました。私たちは、とうひょうすうを 数えました。そのあと、数枚の写真を とりました。じつは とうひょうしょ の いいんちょうは 友だちでした。
Bonjour Junjun
désolé pour toute cette correction... et merci !
Les membres du bureau de vote étaient des employés de la mairie ou des membres d'association travaillant pour la mairie, je pense (mais je n'en suis pas sur) que le personnel de la mairie est rémunéré.
Concernant le dépouillement, c'est purement bénévole, mais c'est aussi du civisme et la chance de vivre dans une démocratie (^_^)
Toutes les personnes avaient l'air heureuses ? oui, bien sur,le député (ancien maire) a été réélu (^_^).
De plus, ils savaient que les photos étaient destinées pour un blog à destination des lecteurs (lectrices) japonais(es).
PS : Pour vous aucune faute à corriger.
Enregistrer un commentaire